WordPress XServerで無料のモリサワWebフォントをせっかくなので使ってみる⁈ XServerで無料のモリサワ『Webフォント』に3書体追加されました。今までWebフォントには表示スピードが遅くなるイメージがあり避けていました。しかし、『TypeSquare』は考えて作られているようです。だったら、せっかくなので使ってみましょう。 2019.08.21 WordPressカスタマイズ
docomo ドコモのガラホでLINEサービス終了らしいので対策を考えた、あまり需要のない記事… ドコモのガラホは他のキャリアより早めにLINEを捨てましたね。LINE側がガラホ向けにアップデートしないだろうというのは薄々わかっていたので、遅かれ早かれでした。ドコモはスマホへの機種変更をススメていますが、早まらずに方法を探りましょう。 2019.08.12 docomoガラホ
WordPress ワードプレスのブロックエディタで簡単!Simplicity2の拡張CSSカスタマイズ ワードプレスの投稿画面『ブロックエディタ』は『クラシックエディタ』よりできない事が多いと思っていませんか?無料テーマ『Simplicity 2』では拡張クラスが用意されているカスタマイズも沢山。追加CSSクラスを上手に利用しましょう。 2019.08.09 WordPressカスタマイズ
WordPress ワードプレスのテーブル(表)カスタマイズはプラグイン無しで自由自在 ワードプレスのテーブル(表)デザインに苦労してませんか?プラグインを利用するのがお手軽ですが、こだわってカスタマイズしたいなら自分で作っちゃいましょう。追加CSSクラスと再利用ブロックを使えばこだわりの逸品?ができますよ。 2019.08.02 WordPressカスタマイズ
WordPress ワードプレスでプラグインを使わずテーブル(表)の背景色を変更する方法を考えた! ワードプレスデフォルトのテーブル(表)カスタマイズは物足りないですよね。プラグインをインストールしてカバーするべきなのは重々承知です。しか〜し、自分でなんとかできそうな部分は自分で何とかする!無い知恵絞ったら、何とかなったようです。 2019.07.29 WordPressカスタマイズ
WordPress ワードプレスでプラグインを使わず一部の文字色を変更する方法を思いついた! ワードプレスで簡単に文字の装飾がしたい!でも、プラグインは使いたくない!HTMLもCSSもコピペしかできない!無い知恵を絞ってみたら、こんな安直な方法を思いついてしまいました。 2019.07.27 WordPressカスタマイズ
ガジェット 目元マッサージャー『ドクターエア3DアイマジックS』つけたまま見える!動ける!気持ち良い! パソコンやスマホを手放せない。目が疲れる〜。マッサージしたい〜。前が見えなくなると何もできない〜。歩いたりご飯食べながらでもマッサージしてくれる目元マッサージャーが『ドクターエア3DアイマジックS』です。エアーでマッサージが断然気持ち良いですよ。 2019.07.22 ガジェット
docomo 2019年7月再び登場!北海道ドコモ限定『お買い物レシートでdポイントもらおうキャンペーン』 北海道ドコモ限定『お買い物レシートでdポイントもらおうキャンペーン』が始まりました。3回目は内容がリニューアルしています。ガラホでももちろん参加OK!スマホの場合は、d払いアプリに登録と、dポイントスーパー還元プログラムにエントリーが必要ですよ。 2019.07.14 docomodポイント
Mac Macbook proはTouch Bar推し!カスタマイズして使うしかない! 2019年7月からMacbook proは全ラインナップTouch Bar標準装備となりました。となれば、少しでも使いやすくカスタマイズして使うしかないでしょ。クイックアクションやソフトを利用して、自分好みのTouch Barに変えましょう! 2019.07.12 MacPC
WordPress ワードプレスでブログのアクセスログを見たらプラグインに攻撃が⁈ WordPressでブログをポチポチ投稿していますが、ブロックされたアクセスログを見ていたら半分以上はプラグインの脆弱性を狙っての攻撃でした。WAF設定でアクセスをブロックされていはいるのですが、もう少しプラグインの取り扱いに気を使おうと気を引き締めている今日この頃です。 2019.07.06 WordPress