
え、ドコモのアプリ「スマート家計簿 スマー簿」提供終了?地味に使ってました
ドコモの家計簿アプリ「スマート家計簿 スマー簿」が提供終了です。家計簿としては使っていなかったんですが、「ポイント投資」の運用状況を確認するのに手っ取り早かったんです。「dポイントクラブ」アプリから確認できるようになりましたが不便ですね。
ドコモの家計簿アプリ「スマート家計簿 スマー簿」が提供終了です。家計簿としては使っていなかったんですが、「ポイント投資」の運用状況を確認するのに手っ取り早かったんです。「dポイントクラブ」アプリから確認できるようになりましたが不便ですね。
時々送られてくる詐欺メール。今回は「ETC利用照会サービス」をかたる解約予告メールでした。偽物と疑う要素が少ないです。解約まで1日しか無いと煽っています。リンクを踏ませるフィッシングメールです。まずは疑う!が基本なんて世知辛い世の中ですね。
日本語フォントが商用利用可能かどうか?サイトを運営していたり、商売のためにパッケージやチラシなどを作る作業をする方は確認が必要です。『Googleフォント』なら無料で商用利用できるのでPC内にいくつかインストールしておくのもオススメです。
光コラボ事業者からの迷惑勧誘電話が久々に来ました。「来月からフレッツ光が安くなります」だそうです。んな訳あるか〜い!プロバイダについて質問したら電話を切られました。たまに固定電話に出てみればほぼ迷惑電話です。皆様、騙されないでくださいね。
近所のドコモのWi-Fiスポットがめちゃくちゃ減ってる〜。 【一部のWi-Fiスポットにおけるサービス提供終了の...
『U-NEXT』に登録してみました。無料トライアル31日と600ポイントも付いています。大好きな洋画や海外ドラマが多い動画配信サービスで、雑誌の読み放題も含まれます。観たい海外ドラマは長いシリーズ物ばかり。どっぷりはまるの確定です。
動画配信サービス『U-NEXT』を契約してみました。決済方法は「楽天ペイ」でサクッと登録完了です。「楽天ペイ」を選択できるのは初回登録時のみなので注意です。無料トライアル31日が過ぎたら自動継続で月額料金が発生するので登録&解約は計画的に!
2022年8月29日、レンタルサーバー『Xserver』で「XPageSpeed」機能が提供開始です。サイトの高速化が設定をONにするだけで簡単に期待できます。ブログを始めたばかりの初心者で高速化する方法がわからなかったらぜひ試してみて!
久々に迷惑SMSが届きました。イオンモバイルのドコモ回線なので自動で『危険SMS拒否設定』されています。フィルターをかいくぐって届いても騙されないで迷惑メッセージ報告とブロックしましょ。間違っても電話したりリンクを踏んだりしないようにね。
2022年7月、「HUAWEI nova lite 3」に『EMUI 12』が降ってきました。アップデートしても「Google Play」は使えますので安心してください。便利になった機能もあり、不便になった機能もあり。まあまあって感じかな?