*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『ドコモ口座』に入金できる口座にイオン銀行が加わる!ちょっぴり便利に

2019年12月、『ドコモ口座』に入金(チャージ)できる銀行口座にイオン銀行が加わりました。
すこ〜し、『ドコモ口座』が使いやすくなりましたね。

『ドコモ口座』は上手に利用すればお得なのです。
逆に言えば、下手に利用したら損します。

不正に銀行口座からチャージされる事件がありましたが、本人確認が厳密になっています。
同じ手口での不正は起きないと信じていますが……。

*銀行口座の新規登録および銀行口座からのチャージ停止中の銀行もあります。
ドコモ口座公式サイトで確認してください。

『ドコモ口座』とは

2021年10月25日(月)で「ドコモ口座」サイトおよび「ドコモ口座」アプリへのログインは閉鎖されます。
↓関連記事はコチラ

「ドコモ口座」がどうやら終了です。「d払い」アプリに統合との発表ですが、ほとんどの機能は終了です。何かとセキュリティに不安があったので仕方がないですね。「d払い」アプリに移行できない場合はサービス終了後に返金処理の案内がありますよ。

「ドコモ口座」機能は「d払い」アプリのみにて利用可能となります。
「ドコモ口座」のサービス名は「d払い残高」に変更されます。
「ドコモ口座」機能は「d払い」アプリのみにて利用可能となるので、アプリをインストールできないガラケーやガラホでは利用できなくなります。
「ドコモ口座」内の一部機能「Visaプリペイド」「電話料金合算による送金」も終了です。
ん?残金は「d払い」用に統合される?
つまりは、「ドコモ口座」は終了みたいですね……。

ドコモ口座は、ネットやアプリ上で送金やお買い物ができるバーチャルなお財布です。
どなたでも無料で簡単に開設できます!!

ドコモ口座公式サイト>ドコモ口座とは?より

ドコモのサービスですが、ドコモアカウントを登録する事で、ドコモユーザー以外でも利用できます。
口座という名前ですが、銀行ではありません。
現金を置いておくバーチャルな場所ですね。

バーチャルなお財布

最初にデメリットを言っておくと、

  • 銀行ではないので利息は付きません!
  • 『ドコモ口座』に入っている金額を現金として引き出そうとするには、毎回手数料が引かれます!

「d払い/ドコモ払いの支払いに充当」や「ドコモユーザーがケータイ料金に充当」する事はできますが、既にクレジットカードや『dカード』での設定をしているなら、わざわざ『ドコモ口座』に変更しようとは思いませんよね。

しかし、全国的に利用者が多いイオン銀行が、入金(チャージ)できる銀行口座に登録できる様になったので、『ドコモ口座』の利便性が増しました。

銀行口座以外からの入金方法は、セブン銀行ATM、ペイジー、コンビニから。
ドコモ口座サイトやアプリで入金額を登録してから実際の入金と、どれもこれも手間がかかるので、ネットで完結するのが一番楽かな?

入金(チャージ)の手数料は無料ですが、1回に入金できる金額と、1ヶ月に入金できる金額には、入金方法によって制限があります。

クレジットカードをあちこちに登録するには抵抗があるけど、便利にキャッシュレス決済したい場合の選択肢が増えましたね。
イオン銀行は元々バーチャルな銀行(バーチャルと実店舗の中間の存在かな?)なので、『ドコモ口座』というバーチャルなお財布にも抵抗が少ないのでは?

ドコモ口座で出来る事

できる事、そんなに多くはないです……。

『ドコモ口座』と連携した投資サービスなどもあります。
詳しくはドコモ口座公式サイト

ケータイ料金に充当

ドコモユーザー限定です。
金額を指定して、充当を依頼した日の翌月のケータイ料金請求分に充当されます。
残ったら翌々月以降に繰越。

しかし、依頼後の変更・キャンセルはできない、利用期限の24か月が過ぎたり携帯電話を解約しても残額は無効で返還されない……。
忘れるとリスキーですので、指定金額は良く考えて決めてください。

使う予定が無い金額が『ドコモ口座』の中に貯まってしまったら、手数料を払って引き出すよりは、ケータイ料金に充当してしまいしょう。

『ドコモ口座』利用者同士での送金&受け取り

相手も『ドコモ口座』でなければいけないので、かなり限定されてしまうと思います。
家族や親しい人への送金などは考えられますが、前述の通り、現金を引き出すには手数料がかかるので、賢い利用が必要です。

『Visaプリペイド』を発行してネット通販で利用

『Visaプリペイド』は18歳以上のドコモユーザー限定です。
『ドコモ口座』に加えて『Visaプリペイド』を発行すると、Visaマークのあるネットショップで、クレジットカードと同じようにお買い物ができます。

審査なしで発行されて番号も変更できるので、実際のクレジットカード番号の入力に不安があるサイトなどは、『Visaプリペイド』が安心かもしれません。
尚、『ドコモ口座』から即引き落としで分割払いはできません。
デビットカードに近いですね。

利用手数料が、「ワンタイムプラン」なら月1回までなら無料で、2回目以降は110円/回(税込)かかります。
「定額パックプラン」なら220円(税込)/月。
どちらかを選んで契約する必要があります。

ドコモ口座 Visaプリペイドの決済と送金のみで、『ドコモ口座』の残高が足りない場合に翌月のケータイ料金に合算する後払い利用が設定できますが、利用限度額は契約回線ごとに最大5万円までで、審査により決定されます。
ケータイ料金との合算は、もちろんドコモユーザーのみです。

『d払い/ドコモ払い』の支払いに充当

上手に使えばお得なのが、やはり、お買い物ですね。
既に『d払い/ドコモ払い』を、街のお店やネット通販でお得に利用していている方も多いでしょうね。

『d払い/ドコモ払い』の支払いに『ドコモ口座』を指定できます。
ドコモユーザーでなくても使える『d払い』は、今後も対象店舗が増えるでしょう。
『ドコモ払い』はドコモユーザーのネット通販限定ですが、『ドコモ払い』だけが利用できる店舗もあるので、ドコモユーザーは利用範囲が広いという特典でしょうか。

ここで、ドコモユーザーなら更にお得かもしれないのが、「キャッシュゲットモール」を経由したお買い物です。

「キャッシュゲットモール」を経由して買い物や登録、資料請求などをすると、『ドコモ口座』に現金が貯まります。
還元率は、サービスや商品によって様々。
大手通販サイトより知名度が低いのですが、「キャッシュゲットモール」内には「楽天」や「dショッピング」などもありますよ。

貯まった現金を引き出すのは手数料がかかるので、『ドコモ口座』の中に現金を貯めて次回の買い物や送金に利用するという、出来るだけ引き出さない利用にしましょう。

しか〜し、「キャッシュゲットモール」の詳しい利用説明の中で、現金を受け取る「成果報酬」という名称が胡散臭さを醸し出しているのが気になる……。
アフィリエイトでお馴染みの言葉ですが、一般的には抵抗を感じますよね。
「キャッシュバック」でも良さそうなのに、ドコモはネーミングが何かと気になる……。

『ドコモ口座』&『イオン銀行』で少し便利に

『ドコモ口座』という名前なのに銀行でもなく、バーチャルなお財布に抵抗がある感覚もわかります。
銀行といえば、休憩時間に飛び込んで、窓口でソワソワしながら順番を待つのが当たり前の自分の様な世代は特に。

しかし、『イオン銀行』というネット銀行には抵抗が無くなっているのでは?
全国どこにでもショッピングセンターのAEONがあり、ATMも街中にそれなりの数があるので、お得なイオンカードも作って不自由なく利用しているのでは?
管理する為に、スマホやパソコンを嫌でも操作しているのでは?

ドコモ側からは『イオン銀行』が利用できるのは大きなメリットです。
なかなかオススメしにくい『ドコモ口座』のアピールポイントに、『イオン銀行』使えるよ!って。

『ドコモ口座』自体は、どうしてもドコモユーザーの方がメリットが大きいですね。
『dカード』の様に、ドコモユーザー以外の方もどうぞ〜とは言いにくいです。

「ドコモアカウントを持っているのなら『ドコモ口座』を作っても損ではないよ、『イオン銀行』が使えるしね〜」と、小さい声でオススメしてみました。

スポンサーリンク
PC(大)
トップへ戻る