ガジェット ドン・キホーテで『スマモッチャー』購入!セキュリティのバランスが難しい〜 ドン・キホーテで『スマモッチャー』を購入してみました。スマホから遠隔で映像を確認できるカメラとして機能は十分です。考えないといけないのはセキュリティ部分です。便利なWi-Fi接続カメラと不正アクセスは紙一重ですよ。 2019.12.24 ガジェット
docomo 『ドコモ口座』に入金できる口座にイオン銀行が加わる!ちょっぴり便利に あまり存在が知られていない『ドコモ口座』。チャージ(入金)できる銀行口座にイオン銀行が加わり、ちょっぴり便利になりました。『ドコモ口座』で何ができるのか?どうお得なのか?小さな声で紹介します。ドコモユーザーでなくても使えるんですよ。 2019.12.20 docomo
スマホ&タブレット スマホのSDカードが突然破損で復旧できず!SDカード自体もバックアップしとくべし スマホの『microSDカード』が突然壊れてしまいました。ある程度はクラウドに自動バックアップしていますが、丸ごと保存まではね……。SDカードはデータをバックアップする為の物という認識ですが、SDカード自体も時々バックアップしましょうか。 2019.12.14 スマホ&タブレット
docomo 2019年10月電子マネーでキャッシュレス決済したいのに使えない確率高し… 2019年10月1日、増税と共にキャッシュレス決済も本格スタート!…のはずでした。店舗も消費者も混乱中です。すでに電子マネーで出来るだけ支払いしていましたが、店員さんに聞いて「使えません」と言われると結構へこみます……。 2019.10.17 docomo
Mac Mac用メンテナンスソフト『OnyX』にフルディスクアクセスを許可…って何だ⁈ いつも利用しているMac用メンテナンスソフト『OnyX』をアップデートしようとしたら、フルディスクアクセス権限が必要になっていました。『macOS Mojave』以降のセキュリティ機能なのですが、今までと違う英語の画面にビビってしまった……。 2019.10.03 MacPC
docomo 2019年ドコモのガラホユーザーはどんな契約プランにも慌てない、慌てない… 2019年10月1日からドコモの新プランスタート。解約金なしで定期契約なしプランと、解約金が1,000円の2年定期契約プラン。今までとそんなに変わりないかと思いきや、ガラホユーザーには思わぬ所にマイナスポイントが…。 2019.09.18 docomo契約
スマホ&タブレット 多要素認証はメリットだけではない!デメリットも理解して設定しよう! 多要素認証にSMS(ショートメッセージ)の電話番号を設定したら、さっそく詐欺メールが届きました。メリットだけではない、デメリットもあると理解して、信頼できるサービスに登録しましょうね。 2019.09.14 スマホ&タブレット
WordPress A8.netは「target=”_blank”」削除とのお知らせ、初心者ひと安心 2019年8月頃より噂のターゲットブランク削除するべきでは?問題。セキュリティ上危ないと言われたら対応するべきですよね。ASP『A8.net』は「target="_blank"」削除とのお知らせです。初心者が勝手に手を加えられない部分だったのでひと安心ですね。 2019.09.03 WordPressカスタマイズ
WordPress ワードプレスでブログのアクセスログを見たらプラグインに攻撃が⁈ WordPressでブログをポチポチ投稿していますが、ブロックされたアクセスログを見ていたら半分以上はプラグインの脆弱性を狙っての攻撃でした。WAF設定でアクセスをブロックされていはいるのですが、もう少しプラグインの取り扱いに気を使おうと気を引き締めている今日この頃です。 2019.07.06 WordPress
docomo ガラホユーザーもdocomo Wi-Fiに無料接続、別端末もOK! ドコモのガラホユーザーでもdocomo Wi-Fiを無料で使えちゃいます。『0000docomo』の接続手順が少々複雑なので、いざ使いたいときに接続できるよう、方法を頭に入れておきましょう。 2019.05.15 docomoガラホ