当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ

スポンサーリンク
PC

『BUFFALO製Wi-Fiルーター』ファームウェア更新で忘れがちな自宅セキュリティ対策を

自宅のWi-Fiルーターのセキュリティ対策はしてますか?BUFFALOの場合、今すぐにでもできる対策がファームウェア更新です。スマートホーム用の機器もどんどん増えて気になりますよね?更新にはアプリを利用するのが簡単でしたよ。
スマホ&タブレット

Android10の『HUAWEI nova lite 3』ダークモードがイチオシでしょ!

『HUAWEI nova lite 3』にAndroid10へのアップデートが降りてきました。ダークモードがカッコ良いですね!特に不具合も無し。2万円以下で購入できるミドルスペックのスマホで最新OSならお得すぎる気がしますが?
docomo

セイコーマートも『d払い(コード決済)』に対応!ガラホは関係無いけどね

2020年2月26日よりセイコーマートでも『d払い(コード決済)』が利用できる様になりました。北海道民にはお馴染みのコンビニですね。しかし、ガラホにはアプリをインストールできないので利用できないんですよ〜。超長期ドコモユーザーなのにぃ。(悲)
スマホ&タブレット

MSオフィスが1つになったよ!アプリ『Microsoft Office』の便利機能は?

アプリ『Microsoft Office』がリリース!早速スマホにインストール!Microsoftのサービスの中でもで利用者が多い『Word』『Excel』『PowerPoint』が1つにまとめられています。軽い!スッキリ!カメラ機能も良いね!
Mac

macOS Catalinaで『Android File Transfer』が使えている、いつの間に…⁈

MacとAndroidデバイスを使いこなすには必須のフリーソフト『Android File Transfer』。macOS Catalinaでは使えなくなっていたのですが、いつの間にか復活していました。アップデートした記憶はないのですが、ま、いっか……⁈
Mac

『macOS Catalina』で『EazyDraw 6』が開かない!画像を救出するぞ!

『macOS Catalina』にアップデートすると、お気に入りだったベクター描画アプリ『EazyDraw 6』が開けなくなっていました。想定外です!なんとか過去の画像を他のお絵描きアプリで開けるよう、ない知恵絞って解決しました。
WordPress

ワードプレス初心者こそ『アプリ版Googleアナリティクス』でゆる〜く分析!

まだまだワードプレス初心者です。パソコンでは『Googleアナリティクス』を使いこなせません。そこで『アプリ版Googleアナリティクス』の登場。軽いし、手軽だし、初心者向けデータならスマホでゆる〜く分析しましょう!
Mac

Mac用メンテナンスソフト『OnyX』にフルディスクアクセスを許可…って何だ⁈

いつも利用しているMac用メンテナンスソフト『OnyX』をアップデートしようとしたら、フルディスクアクセス権限が必要になっていました。『macOS Mojave』以降のセキュリティ機能なのですが、今までと違う英語の画面にビビってしまった……。
スマホ&タブレット

iPadOSを『iPad Air2』にインストール!ホーム画面がイチ押し⁈

2019年9月iPad専用のiPadOS誕生!さっそく『iPad Air2』にインストールしました。古いデバイスなので機能を全て使える訳ではありません。一番変化したのはホーム画面⁈美しければ『iPad Air2』も快適⁈
スマホ&タブレット

第7世代『iPad』は10.2インチ、画面サイズが個人的にデメリット⁈

第7世代『iPad』は10.2インチです。今までにない画面サイズ。なぜ10.1インチにしなかった?10.1インチだったら即買いしても良かったのにな〜。お手頃な値段で機能は魅力的。あまり大きく騒がれていませんが、自分には大きなデメリットです。
スポンサーリンク