Mac macOS Catalinaで『Android File Transfer』が使えている、いつの間に…⁈ MacとAndroidデバイスを使いこなすには必須のフリーソフト『Android File Transfer』。macOS Catalinaでは使えなくなっていたのですが、いつの間にか復活していました。アップデートした記憶はないのですが、ま、いっか……⁈ 2020.02.06 MacPC
スマホ&タブレット スマホのSDカードが突然破損で復旧できず!SDカード自体もバックアップしとくべし スマホの『microSDカード』が突然壊れてしまいました。ある程度はクラウドに自動バックアップしていますが、丸ごと保存まではね……。SDカードはデータをバックアップする為の物という認識ですが、SDカード自体も時々バックアップしましょうか。 2019.12.14 スマホ&タブレット
Mac Macbook proはTouch Bar推し!カスタマイズして使うしかない! 2019年7月からMacbook proは全ラインナップTouch Bar標準装備となりました。となれば、少しでも使いやすくカスタマイズして使うしかないでしょ。クイックアクションやソフトを利用して、自分好みのTouch Barに変えましょう! 2019.07.12 MacPC
Mac Macのスティッキーズをダッシュボード風にカスタマイズしたら便利だった Macで付箋メモアプリを探してみたら、標準装備されている『スティッキーズ』が優秀でした。ただし、小さい13インチ画面だと、そのままでは邪魔&開いたり閉じたりは面倒なので、『ダッシュボード』風に使えるカスタマイズを施しましたよ。 2019.06.11 MacPC
PC 進化するPC版『Gmail』でもOfficeファイル編集は要注意 日々進化するPC版『Gmail』やGoogleの各機能。個人でも職場でも必須のサービスです。でも他社のOfficeファイル編集はまだまだ注意が必要。できなくは無いのですが、仕事効率化のためにはもう一つ進化してほしいですね。 2019.05.24 PC
Mac MacのFirst Aidで修復が必要な破損が!復元システムは何処? Macbook proがFirst Aidで「修復が必要なエラーがあります」と言われてしまいました。復元システムから修復できなかったら致命的な損傷のようです。復元システムって何処の事でどうやって入るの?滅多に入らないのでわかりませんでした…。 2019.04.23 MacPC
PC Google連絡先をバックアップしておこう、色々な不安に備えて 最近の通信障害多発で、Googleのサービス共通で利用している『連絡先』をバックアップしておこうと強く思いました。クラウドではなく、手元で確認できるファイル形式で保存するには…、パソコンでCSV形式?全部が保存される訳ではないですよ、注意です。 2019.03.18 PC
Mac MacでMS Office、まずは無料の『Office Online』試してみては? 『Mac App Store』で『Microsoft Office』を手軽に購入できるようになりました。天下無敵のMicrosoftのOfficeソフト達、導入は大賛成です。と、その前に、無料で利用できる『Office Online』はいかがでしょう? 2019.01.31 MacPC
Mac MacでWEB検索ならアプリ『Haste』で速&楽&美 MacでWEB検索するならアプリ『Haste』。使わない日はない神アプリとなっています。commandキーを2回ポンポンです。ショートカットコマンドをいっぱい覚える必要もありません。簡単、早い、便利、教えるのがもったいないけど紹介しちゃいます。 2018.12.13 MacPC
WordPress WordPress初心者でもユーザーエージェントで違いを確認するべし ユーザーエージェントを変更すると、MacからでもWindowsのブラウザ画面を確認できます。WordPressでブログを始めたからには不備の無いようチェックするべし。スマホやタブレットからもパソコン画面を見ることができるのか?いくつか試してみましたよ。 2018.11.08 WordPress