スポンサーリンク
ガジェット

REVEXの電池式センサーカメラで家周辺のちょっとした防犯対策

『REVEX SDカード録画式センサーカメラ』はお手軽な防犯カメラです。単3形アルカリ電池3本で動作します。防犯カメラの入門編として試しに使ってみるのにオススメですが、取付場所には結構な工夫が必要ですよ。
スマホ&タブレット

『HUAWEI nova lite 3+』は容量がオススメ!『nova lite 3』もまだまだ現役だよ

『HUAWEI nova lite 3+』が発売されました。『HUAWEI nova lite 3』が容量アップして帰ってきた感じです。比較するにも変化が少な過ぎですが。あえて安くなった『HUAWEI nova lite 3』でも問題無いですよ。
PC

AffinityシリーズはPublisherが軸で効率化!3つ全て購入がオススメ!

Affinityのソフト達に注目!イラストだけ?画像編集だけ?3つともぜひ購入してください。『Affinity Publisher』を軸にする事で『Affinity Photo』と『Affinity Designer』の作業が捗りますから!
docomo

ドコモのガラホで「App Store & iTunes ギフトカード」購入!dポイントも利用OK

ドコモのガラホ『SH-02L』で、ドコモオンラインショップから『App Store & iTunesギフトカード』を購入しました。dポイントも使えるのでコンビニで現金購入するよりチョットお得。ただし、ドコモユーザーの「電話料金合算払い」限定です。
Mac

AndroidからMacへのBluetooth送信は保存先変更で作業効率アップ!

AndroidスマホとMacでは使いにくいと思っていませんか?スマホで撮った写真をMacにBluetoothで送信する事が多いなら保存場所を変更してしまいましょう。デスクトップに専用フォルダを置いておけば作業効率もアップです。
Mac

Macのスクショ拡張子がPNGで使いにくい問題はOnyXで解消!

Macのスクリーンショットが拡張子PNGで使いづらくありませんか?メンテナンス用フリーソフト『OnyX』でデフォルトの形式をJPGなどに変更してしまえば問題解消です。ついでにデスクトップにスクショ散乱問題も解決させておきましょう。
PC

『BUFFALO製Wi-Fiルーター』ファームウェア更新で忘れがちな自宅セキュリティ対策を

自宅のWi-Fiルーターのセキュリティ対策はしてますか?BUFFALOの場合、今すぐにでもできる対策がファームウェア更新です。スマートホーム用の機器もどんどん増えて気になりますよね?更新にはアプリを利用するのが簡単でしたよ。
PC

『Amazonギフト券(チャージタイプ)』がコンビニ払い選択から次に進めない時

『Amazonギフト券(チャージタイプ)』を「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」で支払いたいのに「次に進む」ボタンが押せません。丸一日悩んで解決しました。デフォルトの支払い方法を変更したのが良かった様ですよ。
ガジェット

ELPAの全”手”動洗濯機(WS-01)は電気代ゼロで脱水もできる!

『ELPA 全手動ウォッシャー(WS-01)』を購入して洗濯しています。思いついた時、深夜でも早朝でも静かに洗濯できます。手動なので電気代もゼロ!少量なら手洗いでも良いのですが、絞るのが辛いので脱水機能付きは必須ですよ。
スマホ&タブレット

Android10の『HUAWEI nova lite 3』ダークモードがイチオシでしょ!

『HUAWEI nova lite 3』にAndroid10へのアップデートが降りてきました。ダークモードがカッコ良いですね!特に不具合も無し。2万円以下で購入できるミドルスペックのスマホで最新OSならお得すぎる気がしますが?
スポンサーリンク