PC 家のWi-Fi接続が切れている!ルーター再起動の前に試したい事 突然、自宅のWi-Fi接続が切れている事がありませんか?原因はいくつかあって、1つ1つ対処していけば良いのですが、できるだけ試したくない方法がWi-Fiルーターの再起動です。再起動する前に設定画面で復旧できるかもしれない方法がありますよ。 2020.06.30 PC
ガジェット 動かない『ニンテンドー DS Lite』がバッテリー交換で復活 7年ぶりに遊ぼうと思った『ニンテンドー DS Lite』。そりゃ、電源も入らないよね〜。本体の故障か?電源アダプターの断線か?バッテリーのへたれか?昔の機械は丈夫なはずです。そんな簡単に壊れるわけは無い!なんとかしてみよう! 2020.06.22 ガジェット
ガジェット REVEXの電池式センサーカメラで家周辺のちょっとした防犯対策 『REVEX SDカード録画式センサーカメラ』はお手軽な防犯カメラです。単3形アルカリ電池3本で動作します。防犯カメラの入門編として試しに使ってみるのにオススメですが、取付場所には結構な工夫が必要ですよ。 2020.06.13 ガジェット
スマホ&タブレット 『HUAWEI nova lite 3+』は容量がオススメ!『nova lite 3』もまだまだ現役だよ 『HUAWEI nova lite 3+』が発売されました。『HUAWEI nova lite 3』が容量アップして帰ってきた感じです。比較するにも変化が少な過ぎですが。あえて安くなった『HUAWEI nova lite 3』でも問題無いですよ。 2020.06.03 スマホ&タブレット
PC AffinityシリーズはPublisherが軸で効率化!3つ全て購入がオススメ! Affinityのソフト達に注目!イラストだけ?画像編集だけ?3つともぜひ購入してください。『Affinity Publisher』を軸にする事で『Affinity Photo』と『Affinity Designer』の作業が捗りますから! 2020.05.22 PC
docomo ドコモのガラホで「App Store & iTunes ギフトカード」購入!dポイントも利用OK ドコモのガラホ『SH-02L』で、ドコモオンラインショップから『App Store & iTunesギフトカード』を購入しました。dポイントも使えるのでコンビニで現金購入するよりチョットお得。ただし、ドコモユーザーの「電話料金合算払い」限定です。 2020.05.13 docomoガラホ
Mac AndroidからMacへのBluetooth送信は保存先変更で作業効率アップ! AndroidスマホとMacでは使いにくいと思っていませんか?スマホで撮った写真をMacにBluetoothで送信する事が多いなら保存場所を変更してしまいましょう。デスクトップに専用フォルダを置いておけば作業効率もアップです。 2020.05.08 MacPC
Mac Macのスクショ拡張子がPNGで使いにくい問題はOnyXで解消! Macのスクリーンショットが拡張子PNGで使いづらくありませんか?メンテナンス用フリーソフト『OnyX』でデフォルトの形式をJPGなどに変更してしまえば問題解消です。ついでにデスクトップにスクショ散乱問題も解決させておきましょう。 2020.05.07 MacPC
PC 『BUFFALO製Wi-Fiルーター』ファームウェア更新で忘れがちな自宅セキュリティ対策を 自宅のWi-Fiルーターのセキュリティ対策はしてますか?BUFFALOの場合、今すぐにでもできる対策がファームウェア更新です。スマートホーム用の機器もどんどん増えて気になりますよね?更新にはアプリを利用するのが簡単でしたよ。 2020.05.03 PC
PC 『Amazonギフト券(チャージタイプ)』がコンビニ払い選択から次に進めない時 『Amazonギフト券(チャージタイプ)』を「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」で支払いたいのに「次に進む」ボタンが押せません。丸一日悩んで解決しました。デフォルトの支払い方法を変更したのが良かった様ですよ。 2020.04.27 PC