2020年12月3日にドコモの新プラン「ahamo(アハモ)」が発表されました。
提供開始は2021年3月26日(金曜)。
続々と追随する他社プランの影響もあり、2021年3月1日に料金が当初の税抜2,980円より値下げ、2024年10月には20GBから30GBへ増量になりました。
*以下、記事内は税込料金、2024年10月時点での情報です。
料金プランは2つ。
「ahamo」か「ahamo大盛り」
「ahamo」は30GBで月額2,970円。
別途ユニバーサルサービス料。
1回あたり5分以内の国内通話無料。(5分をこえる国内通話は22円/30秒)
「ahamo大盛り」は110GBで月額4,950円。
大盛り契約者限定でポイ活オプション月額2,200円を付けるとd払い還元率が+3%。
別途かけ放題オプション月額1,100円で国内通話無料になります。
*海外での発着信、「WORLD CALL」、「SMS」、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)、(104)、衛星電話/衛星船舶電話などへの発信は定額の対象外となり、別途料金。
海外91の国・地域でデータ通信も追加料金不要。
2年定期契約や解約金は無し。
テザリングは無料。
dカードで料金を支払うとデータ量1GB付与。
dカードGOLDで料金を支払うとデータ量5GB付与。
「ahamo」でドコモメールを継続して利用するなら月額330円(初回31日間無料)です。
各種安心安全サービスも有料で加入できるので、セキュリティ系は必要に応じて付けておくのが良いです。
新規の契約や契約後の手続きや相談はahamo WEBサイトや専用のアプリで受付。
ドコモショップでの有償サポートがありますが、あくまでも操作の補助です。
…………。
って、ほぼサブブランドやん!
さて、2026年3月に廃止予定の3Gを利用しているドコモガラケーをそろそろ機種変更しなければと思っている皆様にはどうなのでしょう?
iモード用サービスが続々と廃止になっているので、一応ドコモのままでいられる「ahamo(アハモ)」は魅力的に見えますね。
「ahamo」発表当初より少しずつ改良されて、誰にでも使いやすいプラン内容になってきていると思います。
dカードの圧⁈が強いのが、難儀かもしれません。
dカードやdカードGOLDのキャンペーンは頻繁に開催されていますので、「ahamo」利用を考えている方はお見逃しなく。
ドコモ経済圏の拡大を狙っているようですね……。
ガラケーユーザーにとってのデメリット
3Gガラケーユーザーは3Gが終了する前に移行しなければなりません。
ドコモならまだ時間があるので今後新しいプランが出る可能性もありますが、「ahamo(アハモ)」は頭に入れておきましょう。
ドコモから「そろそろ変更してください」と連絡が来てたりするのでしょうか?
ウン10年ガラケーを使っているならドコモメールが連絡手段のメインになっているはず。
ドコモメールをやめるなら、友人・知人へのアドレス変更のお知らせはもちろん、登録しているサービスの大事な通知をドコモメールに設定している場合も1つ1つ変更……。
はい、面倒ですね。
ドコモメールを有料で使うか?フリーメールを使うか?
まだ登録しているサービスが少ない、または、そもそもメールは使っていない社会人デビューだと言うなら「ahamo」で全然問題無いんですけどね。
「ファミリー割引」の他、「みんなドコモ割」「ドコモ光セット割」にもカウントはされますが、「ahamo(アハモ)」契約者側に特典はありません。
今まで「ファミリー割引」で全員が無料通話を当たり前だと思って利用していた場合は注意が必要です。
家族間通話無料について、「ahamo(アハモ)」契約回線からの発信は対象外です。
つまり「ahamo(アハモ)」契約者側からは家族でも家族以外でも5分以内なら無料です。
同一「ファミリー割引」グループ回線からの「ahamo(アハモ)」契約者への発信については無料です。
ファミリーについては、ドコモ>料金・割引>ファミリー割引でご確認ください。
「ahamo(アハモ)」を契約できるのは20歳以上なので、社会人になって初めて生活費を全て自分でやりくりする場合の選択肢には30GB月額2,970円は魅力的です。
長電話が必要な時は、ご家族の方からかけてもらってください。
店頭でスタッフに対応してもらいたいか?はそれぞれの環境によります。
世間で言われているほどガラケーユーザーはネットが使えないという訳でもないでしょう。
年齢が上の方がパソコンでの調べ物が得意だったりもするので。
店頭サポートはドコモショップへ予約申し込みですが、あくまでも「手続きの補助」です。
- ahamo WEBお申込みサポート(3,300円):
ahamoの新規ご契約、他社からのおのりかえ、ドコモのギガプラン等からの料金プラン変更のお申込みをサポート - ahamo WEBお手続きサポート(3,300円):
ahamoご契約後の各種お手続きのお申込みをサポート
端末操作は自分です!
スタッフは端末操作画面を見て必要に応じて操作の案内を行うだけで、注意事項等の説明義務もありません。
待っていれば全てのデータが新機種に移行された機種変更のイメージではありませんね。
何がしたいのかを明確にしていかないと何もしてくれませんよ。
何度もドコモショップでサポートしてもらうとせっかくの低料金が無意味になります。
フルブラウザに接続できるガラケー(Wi-Fiには接続できない)で契約変更するとパケット料金が結構かかると思うので、初回の機種変更時にサポートをお願いする程度にして、スマホを手に入れた後はWEBサイトから何でもできるようにしていきましょう!
「故障に関するお手続き」もドコモショップで修理受付開始ですが、修理代金は機種や加入の補償サービスや修理の内容によって異なり、別途かかります。
パソコンやタブレットがあるからガラケーはほぼ電話だけ!
データ料金はできるだけ節約したいならドコモのガラホで「ケータイプラン」も選択肢です。
「ケータイプラン」は、もちろんドコモショップでもサポートしてもらえます。
ケータイプラン月額料金 (2021.10~) | 1,507円 |
---|---|
1,320円(dカードお支払割適用時) |
ドコモメールはそのまま使えて利用可能データ量は100MB/月。
5分通話無料オプション月額880円も利用可能。
詳しくはドコモ公式サイト>ケータイプランへ。
ガラホユーザーには?
ガラホとは、形は2つ折りケータイ、中身はAndroidのスマホ、Xi契約しているのでもちろんインターネットも利用できます。
具体的にはSH-02LやDIGNO® ケータイ KY-42Cなどのドコモケータイです。
4Gなので無理して変更する必要は全くありません。
しかし、アプリをインストールできない、画面は小さくて見辛い、文字入力はケータイ打ちなど、スマホに慣れているとストレスを感じるでしょう。
ガラホをほぼガラケーとして使っているのか、スマホやタブレットも持っていて複数台を使い分けているのかによっても考え方が違うと思います。
一部の機種は「ahamo(アハモ)」への移行もできますが、緊急通報(110、118、119)時の制限などが気になるのであまりオススメはできませんね。
ガラホで「ギガライト」を契約している場合や、複数台持ちを1台のスマホにまとめたい場合は「ahamo(アハモ)」へ移行もありでしょうか?
- ドコモの「データプラス」でタブレットやルーターなども利用している
- (自分の様に)複数台持ちがすっごく快適だと思っている
- 複雑な人間関係を「自分はガラケーだから(見た目だけだけど)!」と断りたい
あまり多くの人には共感されませんが、これらがガラホのメリットですよね。
ガラホじゃなくなっても問題無いなら、スマホを手に入れて「ahamo(アハモ)」ですね。
まとめ
「ahamo」はほぼサブブランドですね。
実店舗が無いサブブランドです。
(最近、ドコモショップに行っていないので、店舗での扱いがどうなっているのかわかりませんが)
- 前述のデメリットは許容範囲、手厚いサービスは必要無いから30GBのデータ容量で少しでも安いプランなら「ahamo(アハモ)」
- 毎月データ使用量は3GB以下、1GB以下の時もあるけどサービスの質は変えたくないならドコモ「exicmo」
ただし、各種割引を効かせないと結構な割高に感じます。 - 電話とキャリアメールだけできれば良い、見た目がガラケーでも良いならガラホで「ケータイプラン」
- 3Gケータイから4Gスマホ(5Gでも良いですけどね)への乗り換え限定で、毎月データ使用量1GB以下で十分なら「はじめてスマホプラン」
- データ容量は少なくてOKなのでなるべく安く、MVNOにも興味がある、でもドコモにサポートしてもらいたいなら「ドコモのエコノミーMVNO」
「ドコモのエコノミーMVNO(他社提供)」は、ドコモショップでも対応してくれてdポイントもたまるなど、ドコモのプランに見えます。
しかし、サービスの詳細はMVNO(キャリアから回線を借りている格安通信会社)各社のホームページで確認しないと自分に合っているかどうかわからないと思います。
「ドコモのエコノミーMVNO」はコアなターゲット向けです……。
調べるのが苦にならないなら、他のMVNOでも……。
そう、ドコモ以外も考えるなら、低容量で低価格のプランは沢山あるんですよ。
楽天モバイル
もわかりやすいプランで、楽天会員ならオススメです。
*楽天モバイルはMVNOではなくキャリアです。
月額料金は3GBまで1,078円、3GB超過後〜20GBなら2,178円、20GB超過後〜無制限で3,278円です。
ファミリー割引やシニア割引もあります。
アプリ利用なら国内通話無料も嬉しいですよね。
各種MVNOならデータ容量3GB前後で月額1,000円前後(通話料金は別途だったり専用アプリがあったり)なので魅力的なんですけどね〜。
回線速度はキャリア優先になるので混雑している時間帯には遅さを感じるかもしれませんが。
どのMVNOもサポートセンターに電話しても繋がりにくいのは基本です、怒るポイントではありませんよ。
そろそろ、ドコモも3Gガラケーの終焉です。
この記事が少しでも参考になっていれば幸いです。
コメントは優しくどうぞ