2019年11月18日ドコモより、『d払い』が電子マネー『iD』による「かざす」決済に対応という発表が!
第一段階として、2019年11月19日(火曜)からドコモのAndroidスマートフォンのみで対応。
ドコモ公式サイト/(お知らせ)「d払い」が電子マネー「iD」による「かざす」決済に対応へ
読解力が足りないのか、何が変わるのか?何がメリットなのか?理解できませんでした。
自分はそう、ドコモのガラホ『SH-02L』のおサイフケータイで既に『dカード mini』を利用している身。
スマートフォン側から見た説明をされてもピンと来なかったのです。
初日にお店で試してみる事にしました。
結論として、
『dカード mini』は『d払い(iD)』に名称が変更になりましたが、中身は『d払い』ではなく『iD』(そもそもの『dカード mini』から変わりなし)でした。
では、ガラホ&ガラケーの皆様向けにお話しします。
『dカード mini』を『d払い』への統合?
まずは、従来の『dカード mini』とは?
ドコモのガラホ&ガラケーで「おサイフケータイ」がインストールされていれば、申し込みなど無しで簡単に『dカード mini』を設定して、店舗で『iD』支払いができます。
「おサイフケータイ」の歴史は長いので、利用しているガラケーユーザーも多いはず。
1ヶ月の利用金額の上限がドコモに決定されて、5千円or1万円or3万円です。
利用年数や支払い状況などで審査されるのでしょう。
1年ごとに審査されて通知が来るので、アプリの中で更新します。
『dカード mini』だと貰えるdポイントは200円で1ポイントなので、通常の『iD』(クレカや『dカード』に付いているタイプ)の半分です。
通常の『iD』を利用している人が『dカード mini』にするメリットは無いはず。
自分がなぜ『dカード mini』にしているかというと、クレカの登録をしたくないから!です。
利用料金は携帯料金と合算で銀行口座から引き落としです。
『dカード』や『dカード GOLD』で利用するのが一般的で、『dカード mini』なんて相手にされていない存在だと思っていました。
で、今回、なぜ『d払い』にマイナーな『dカード mini』が統合されるのか?
『d払い』アプリは、ガラホにはインストールできないはずですが?
スマホ側のメリットは何ですか?
おサイフケータイが使える機種なら『iD』が使えるので、使いたかったらとっくに使っているのでは?
1つのアプリから設定変更できる様になったのがメリット?
すでにQRコード決済で『d払い』をバリバリ使っているのなら、ポイント還元にお得感の無い『dカード mini』なんて使いたくないのでは?
名称は『dカード mini』から『d払い(iD)』となりましたが、ポイントも利用限度額もminiのまんまですよ?
ガラホの『dカード mini』は?
2019年11月19日にガラホの『iD』アプリをアップデートしたところ、『d払い(iD)』となりました。
えっと、これ、『d払い』ですか?『iD』ですか?
ガラホに『d払い』アプリは無いので、『iD』アプリの中の『d払い(iD)』⁈
キャッシュレス決済カオスが更に複雑になりました!!!
ガラケー(3Gケータイ)の『dカード mini』は、アプリのアップデートが出来なくなっているので、有効期限ギリギリまで『dカード mini』として利用できる様です。
ここは深読みですが、つい先日、3Gの停止日(2026年3月31日)が発表されて、ガラケーユーザーが機種変更にざわつき始めたタイミングです。
『dカード mini』を使い続けたかったらスマホの『d払い』にすると、設定は引き継ぐし、更に『d払い』も使えて便利だよ〜、というメッセージ?
『d払い(iD)』は『d払い』なの?『iD』なの?
報道資料では理解できなかったので、お店にダッシュ!
めんどくさい奴が来たと思われたくなかったので、出来るだけ丁寧にスタッフさんとお話ししましたよ。
多分、レジは勝手にアップデートされて、スタッフさんは気にしちゃいないですから……。
「今日から始まったサービスで、『d払い』として『iD』が使えるのか試してみたいのですが……。」
1軒目。ドラッグストアにて。
「『d払い』だとQRコードを読み取るしかないですね〜。」
撃沈。
う〜ん、店のレジがアップデートされていない可能性もあるから別の店で試してみよう!
ドコモとも仲の良いコンビニなら、対応が遅れている事もないでしょう。
2軒目。ローソンで。
ここでは、レジ側がどうなっているのかチラッと見せてもらいました。
「バーコード決済」を選ぶか、「iD」を選ぶかしかなく、『d払い』というボタンは無いのです⁈
『d払い』ボタンの中に、「バーコード決済」と「iD」があるのかと思った。
う〜〜〜ん、「iD」選んだらいつもの『iD』と変わりない……。
『d払い(iD)』は、結局は『iD』なのですね?
数々のd払いキャンペーンは対象外ですね?
なぜ?こんなに混乱させたいのでしょうか?
『d払い(iD)』のメリットは?
- スマホで、QRコード決済アプリの『d払い』と、おサイフケータイ『iD』を別々に設定していた人が、管理が楽になる。
- QRコード決済アプリの『d払い』だけ使っていたけど、『iD』も使いたいな〜と思っていた人が、導入しやすい。
- ガラケーで有効期限切れになる『dカード mini』を使い続けたい人の為に、スマホに機種変更したら楽だよアピール。
突如、マイナーな『dカード mini』が注目されたのでビックリしました。
ガラホでも『d払い(iD)』という名称になりましたが、決してガラホでQRコード決済『d払い』が利用できる様になった訳ではありませんでした。
ちょっとアップデートに期待しちゃったけど。
尚、今後、ウォレット残高を利用した決済、他社のスマートフォン、iOS向けにも提供する予定だそうです。
それにしても、ドコモはネーミングでユーザーをわざと混乱させているとしか思えない。(笑)
コメントは優しくどうぞ