docomo dポイントクラブの「プラチナクーポン」がしれっと終了ですと⁈ ドコモ提供の「dポイントクラブ」は、2022年6月3日(金曜)にプログラムの内容が改定されます。本来はポイントがたまりやすくなって喜ぶべきなのでしょうが、「プラチナクーポン」が終了してしまうので、長期継続利用の特典はプラマイゼロかな? 2022.02.26 docomodポイント
Mac Macの『ユーザー辞書』で「了解」は「承知」に変換して登録しておきます 「了解しました」は敬語ではない!と聞いてはいましたが何気なく使ってしまいます。できるだけ使わないようにMacで『ユーザー辞書』に登録しました。「りょうかい」と入力したら「承知致しました」が変換候補の一番上に出ます。iPadにも同期しますよ。 2022.02.13 MacPC
Mac 『MacBook Pro2016』macOS Montereyに恐る恐るアップデート そろそろ古くなってきた『MacBook Pro2016』をmacOS Montereyに恐る恐るアップデートしました。対処できないエラーが出るのが怖いですね。時間がたっぷり取れる深夜に4時間以上かけて完了させましたよ! 2021.12.26 MacPC
docomo ドコモケータイ『SH-02L』で『d Wi-Fi』をそろそろ申し込んでおきますか 『docomo Wi-Fi』は2022年2月8日(火曜)でサービスの提供終了なので、面倒ですが『d Wi-Fi』へ改めて申し込まなければばりません。ドコモケータイ『SH-02L』では独特の操作性で少々つまずきますが……。 2021.12.11 docomoガラホ
スマホ&タブレット 「プラスメッセージ」ドコモ回線のイオンモバイルでも利用可能になったよ! 「プラスメッセージ」をイオンモバイルのAndroidスマホに設定してみました。他の多くの格安SIMでもドコモ回線では利用可能になったようです。認証して稼働直後は謎の送信エラーで戸惑いましたが。普及率がアップすれば良いんですけどね。 2021.11.25 スマホ&タブレット格安SIM
スマホ&タブレット 『iPad Air 2(16GB)』を『iPadOS 15』にアップデートはPC必須⁈ 2014年発売の『iPad Air 2(16GB)』を『iPadOS 15』にアップデートしました。しかし、そのままでは容量が足りず、MacBook Proと接続して無事完了しました。7年落ちのiPadをサポートしてくれるAppleに感謝! 2021.11.15 スマホ&タブレット
docomo ドコモのecobuy(エコバイ)で食品ロス削減したい!でも対象店舗が少ない! ドコモがスタートさせたecobuy(エコバイ)。賞味・消費期限の短い商品を購入してポイントがもらえるサービスです。しかし、対象店舗がスタート時点で2店舗と少な過ぎです。無理なくSDGsに参加できる機会なので増えるよう期待していますよ。 2021.10.31 docomodポイント
ガジェット ついに『Fitbit Luxe』が就寝中の血中酸素濃度を計測! 我が『Fitbit Luxe』が就寝中の血中酸素濃度を計測してくれるようになりました。もちろん医療用途を目的としていないので、あくまでも目安です。しかし、健康管理の為には待望の機能です。あとは心電図の記録機能の解禁が待たれますね。 2021.10.19 ガジェット
PC Amazonからのメールはメッセージセンターで確認すると安心だね Amazonからあんしんメールが届きました。過去に購入した製品への注意喚起ですが、メール自体が本物かどうか怪しいですよね。Amazonならアカウントサービスから内容を確認する方法があるので安易にリンクをクリックしなくても大丈夫ですよ。 2021.10.12 PC
docomo ドコモは「2年縛り」を「dカード縛り」へ⁈長期ユーザーは損した感が…… 2021年10月1日(金曜)からドコモが定期契約の料金プラン解約時に設定している「解約金」がとうとう廃止されます。その代わりに「dカード」を利用しないと損した感じがします。「更新ありがとうポイント」も廃止なので痛いです。 2021.09.23 docomo契約