当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

はじめてドコモスマホを契約する時に知っておきたいセキュリティオプション

スポンサーリンク

ドコモの一部スマホ&ガラケー&ガラホでLINEアプリの終了(2020年9月中旬)が決定しました。

ドコモの3G回線が終了するのはまだ先(2026年3月31日)ですが、
これを機にガラケーからはじめてのスマートフォンに機種変更しよう!
いつも行くドコモショップで相談したらベストなスマホとプランを教えてくれるでしょ!
と、思っている方に伝えたい……。

「オプションはいっぱいあるけれど、最低限必要なセキュリティ部分は事前に理解しておきましょう!
オススメされても必要か?不必要か?ハッキリ答えましょう。
有料のエンターテイメントコンテンツは後からゆっくり考えれば良いですから。」

*以下、記事内は2021年3月時点での情報で税込料金です。

セキュリティ関連の主なオプション

日頃ケータイの扱い方が荒い、ネットの使い方が分からない、SNSでトラブルに巻き込まれる自信がある⁈
な〜んて方は、真っ先に必要なオプション各種です。

ケータイ補償サービス

スマートフォンやタブレットなどの故障・水濡れ・盗難・紛失などに対応してくれるサービスです。
サービス内容により負担金が違いますが、水濡れや破損時のデータ復旧代金は1,100円(未加入時は8,800円)など、ケータイをお風呂で落として壊した事がある!なんて方にも心強いですね。

月額料金は機種により違いドコモケータイは363円、スマートフォンとタブレットは550円〜1,100円。
初回31日間無料。
サービス利用時の負担金も機種により5,500円〜12,100円ですが、My docomoから交換電話機のお届けを申込みなら、負担金が10%割引となります。
(後述の月額料金合計が割引になる「あんしんパック モバイル」の対象サービスです)

加入条件が、
●対象機種の購入日を含め、14日以内の申込み。
(ドコモまたはドコモの販売店以外の方から譲渡・貸与、または拾得された電話機は対象外)
●申込みの機種がすでにトラブルに遭われていないこと。

数ヶ月で落としたり失くしたりする自信がある方は入るべし。
丁寧に扱う方は機種購入時にとりあえず加入して、31日間使い倒して、不具合が無いのをしっかり確認して、無料期間内の31日目に解約するべし。
解約手続きを忘れると継続契約(有料)になるので注意。

スマホを落として壊れる

あんしん遠隔サポート

スマホに関するさまざまな悩みを電話やLINEでサポートしてくれます。
操作や設定だけでなく、ドコモ以外が提供するアプリやパソコンなどの周辺機器との接続もサポート!!

月額料金は440円。
(後述の月額料金合計が割引になる「あんしんパック モバイル」の対象サービスです)

スマホの使い方が全くわからない、調べる方法もよく分からない、身近に教えてもらえそうな人がいない、有料で良いからドコモに手取り足取り教えて欲しいなら加入するべし。

あんしんセキュリティ

メールやアプリ・ウェブサイトが安全に利用できるように、スマートフォンをさまざまな脅威から守ってくれます。
ウイルス対策・危険サイト対策・危険Wi-Fi対策・迷惑電話対策・迷惑メール対策・データ保管BOXのウイルススキャンがありますが、スマートフォン・タブレット、iPhone・iPad、ドコモ ケータイ(spモード)で対応&非対応が細かく違います。

月額使用料は220円。
(ドコモ ケータイ(spモード)またはらくらくホン(spモード)の場合、「ケータイ補償サービス」ご契約中の場合は110円)
初回31日間無料。
(後述の月額料金合計が割引になる「あんしんパック モバイル」の対象サービスです)

他にセキュリティソフトを用意していないならなるべく入るべし。
自宅のパソコンなどに何らかの有料セキュリティソフトが入っている場合、スマホなど複数台にインストールできる契約になっている事も多いので確認してみて。

あんしんパック モバイル

前述の「ケータイ補償サービス」「あんしん遠隔サポート」「あんしんセキュリティ」をまとめて申し込むと月額料金合計から418円引きです。

月額料金(パック料金)が605円~1,342円。
初回31日間無料。
「ケータイ補償サービス」契約機種の月額コースにより、パック料金が変化します。
「ケータイ補償サービス」を契約している場合は、後から残り2つを追加で申し込んでもパック料金が適用されます。

ドコモからの手厚いサポートが必要なら契約しても良いですが、31日間無料期間中にどのサービスが必要か吟味するべし。
解約手続きを忘れると継続契約(有料)になるので注意。

ネットトラブルあんしんサポート

*2022年6月30日(木曜)サービス終了です。

個人情報の漏洩や詐欺、誹謗中傷など、インターネット上でのトラブルの相談、キャッシュレス決済の不正利用を補償する保険も付帯する(条件あり)など、ネット時代を反映して2019年12月にスタートした新しいサービスです。

月額使用料は550円。
初回31日間無料。

「ネットトラブルあんしんサポート」専用アプリを使えば、プッシュ通知機能で最新のトラブル事例をタイムリーに知らせてくれて、トラブルを未然に防ぐ知識も学ぶ事ができます。
お子様がスマホデビューする時などにもオススメできるサービスです。

はじめてのスマホで不安、はじめてのSNSで不安、はじめてのキャッシュレス決済で不安、詐欺メールに引っかからないか不安など、スマホに慣れるまで契約しても良いかも。

d Wi-Fi

無料の公衆Wi-Fiスポットでは、通信が盗聴、のぞき見される危険性があります。
街の中でWi-Fiに接続するならドコモのWi-Fiで。
*IDやパスワードを入力する様なサイトはドコモのWi-Fiでも危険です

d Wi-Fiで提供するセキュリティの仕組みについて

d Wi-Fiで提供するセキュリティ機能は、アクセスポイントと無線LAN機器間のセキュリティを確保するものです。
インターネットを利用して、個人情報などの重要な情報の送受信する場合には、無線LAN機器から通信相手先のサーバーなどまでのセキュリティを確保するTLSやインターネットVPN※2などを用いることをおすすめします。
TLSやインターネットVPNを利用すれば、無線LAN区間も含めたセキュリティが確保されるため、万一、無線LANの暗号が解読された場合でも、通信内容の保護に有効です。
※2 d Wi-Fiはプライベートアドレスで接続される(一部スポットを除く)ため、一部VPNがご利用になれない場合がございます。

ドコモ公式サイトホーム>サービス・機能>d Wi-Fi より

最大5台まで同時接続もOKです。(MACアドレス単位)
月額使用料は無料ですが、申し込みが必要です。

申し込みには、「dアカウント発行」「dポイントクラブ入会」「dポイントカード利用登録」が条件です。

契約したプランの通信量だけで十分なら利用しなくても良いのですが、街の中でWi-Fiが必要になりそうなら、とりあえず申し込んでおくのがオススメ。

My docomoでのセキュリティ設定

オプションではありませんが、『My docomo』(お客さま専用のマイページ)で、「迷惑メール/SMS対策」「迷惑電話ストップサービス」が設定できます。

迷惑メールおまかせブロック設定や、受信/拒否のかんたん設定、アドレスやドメインで個別に受信/拒否を設定、SMS拒否設定、繰り返しかかってくる迷惑電話やいたずら電話を拒否などができます。

確か、初期設定ではパソコンからのメールは拒否になっていたはず。
送られたきたはずのメールが届かない場合は、設定変更しましょう。

オプションではないのでスタッフさんからは聞かない限り何も説明されないと思いますが、標準で迷惑メール対策はされています。
スマホ購入後は確認しておきましょう。

セキュリティオプション以外

ドコモユーザーがせっかくスマホにしたのなら、アプリでQRコード・バーコード決済が利用できる「d払い」も登録しちゃいますか。

ドコモユーザーなら「d払い」を「電話料金合算払い」で支払う事ができるので、クレジットカードを登録するのは不安・持っていないという場合もオススメできるキャッシュレス決済方法です。

おサイフケータイ機能付きスマホなら電子マネー「iD」もオススメです。

「d払い(iD)」なら支払い方法は「電話料金合算払い」のみ。
審査により利用限度額があるので使い過ぎる事なく安心です。

「dカード」やその他クレジットカードで「iD」を登録するならポイント還元率もお得、利用限度額も原則としてクレジットカードの限度額まで。

ドコモユーザーならガラケー時代からおサイフケータイを利用している方も多いのでは?
アプリを開いてQRコード・バーコードを読み取る手間がかかる決済方法より楽ですよね。

「d払い」と「iD」を利用できる様にしておけば、普段のお買い物の大部分をキャッシュレス決済にできます。

そして、スマホ購入時に入りませんか?と言われるかもしれないエンターテイメントコンテンツの数々。
「スゴ得コンテンツ」「dTV」「dマガジン」「dゲーム」「dミュージック」などなど。
楽しいアプリが使えたり、動画や音楽が観放題・聞き放題など、有料だけど初回○○日間無料のサービスも魅力的で試してみたいですね。
スマホに慣れてから、周囲の評判も聞きながら、興味があるサービスをゆっくり試してみると良いですよ。

スタッフさんに○○日間無料だからどうですか〜?とオススメされると契約しがちですが、必要無いな〜と思ったら解約するのを忘れずに。
解約手続きを忘れると継続契約(有料)になります。

まとめ

はじめてのスマホのオプションは、まずはセキュリティを一番に考えてください。

後から契約できるオプションも多いのですが、「ケータイ補償サービス」は購入から14日以内に申し込まなければいけなくて、解約したら次の機種を購入する時まで入る事ができません。
ドコモショップで突然説明されたら迷いますね。

ドコモオンラインショップなら事務手数料無料で機種変更できるのが魅力ですが、はじめてのスマホなら有料でもスタッフさんに説明してほしかったりしますよね。

ドコモショップに行く場合は来店予約をして、しっかりマスクと消毒をして出掛けましょう。
はじめてのスマホ契約ならスタッフさんも大歓迎で丁寧に説明してくれると思いますが、事前に調べておく事で質問も最小限で済みますね。

「このお客さん、やけに詳しいな!」と思わせて、最適なプラン&オプションをオススメされましょう。

コメントは優しくどうぞ

タイトルとURLをコピーしました