docomo dポイントクラブの「プラチナクーポン」がしれっと終了ですと⁈ ドコモ提供の「dポイントクラブ」は、2022年6月3日(金曜)にプログラムの内容が改定されます。本来はポイントがたまりやすくなって喜ぶべきなのでしょうが、「プラチナクーポン」が終了してしまうので、長期継続利用の特典はプラマイゼロかな? 2022.02.26 docomodポイント
スマホ&タブレット 「プラスメッセージ」ドコモ回線のイオンモバイルでも利用可能になったよ! 「プラスメッセージ」をイオンモバイルのAndroidスマホに設定してみました。他の多くの格安SIMでもドコモ回線では利用可能になったようです。認証して稼働直後は謎の送信エラーで戸惑いましたが。普及率がアップすれば良いんですけどね。 2021.11.25 スマホ&タブレット格安SIM
docomo ドコモのecobuy(エコバイ)で食品ロス削減したい!でも対象店舗が少ない! ドコモがスタートさせたecobuy(エコバイ)。賞味・消費期限の短い商品を購入してポイントがもらえるサービスです。しかし、対象店舗がスタート時点で2店舗と少な過ぎです。無理なくSDGsに参加できる機会なので増えるよう期待していますよ。 2021.10.31 docomodポイント
PC Amazonからのメールはメッセージセンターで確認すると安心だね Amazonからあんしんメールが届きました。過去に購入した製品への注意喚起ですが、メール自体が本物かどうか怪しいですよね。Amazonならアカウントサービスから内容を確認する方法があるので安易にリンクをクリックしなくても大丈夫ですよ。 2021.10.12 PC
スマホ&タブレット HUAWEIスマホのソフトウェア更新で勝手にアプリがインストール? 『HUAWEI nova lite 3』をソフトウェア更新すると、ホーム画面に知らないアプリアイコンが表示されていました。一瞬ビックリしましたが、ダウンロードする為のショートカットです。良く考えて、必要が無いならアンインストールしましょう。 2021.08.26 スマホ&タブレット
ガジェット Nature Remoシリーズの温度センサー活用で真夏や真冬の自宅を快適に! スマートリモコンのNature Remoシリーズには温度センサーが付いています。外出先でも自宅の室温を確認できます。スマホから家電のスイッチ操作をするのはもちろん、温度をトリガーにして自動で電源がオンオフする機能を活用しない手は無いでしょ! 2021.07.20 ガジェット
ガジェット 『Fitbit Luxe』購入!小さい画面は使う人を選びそう… 待望の『Fitbit Luxe』を購入しました。本記事では開封からペアリングからの時計デザインをセッティングするまでの流れです。時計の文字盤はどれもこれもクセがあるんですよ。画面の綺麗さは期待通り、文字の読みにくさは思わぬ問題点でした。 2021.07.04 ガジェット
ガジェット Suicaも使えるスマートウォッチのタッチ決済4種を比較【2021年10月更新】 スマートウォッチでSuicaが利用できるようになってきました。日本ではApple Watchで『Apple Pay』が人気ですが、『Fitbit Pay』『Garmin Pay』『ソニーのタッチ決済』もあります。主観たっぷりで比較してみました。 2021.06.24 ガジェット
docomo 2021年ドコモからカメラ無しケータイ『KY-41B』ひっそりと発売 2021年6月、カメラ無しの『ドコモケータイ DIGNO® ケータイ ベーシック KY-41B』が発売されます。ビジネス向けではありますが、カメラもおサイフケータイもワンセグもいらない!電話とメールで十分!なら個人でも選択肢に入りますよ。 2021.05.27 docomoガラホ
docomo ドコモ2021夏の新機種ではホームルーターが気になる!気になる! ドコモ2021夏の新機種発表がありました。いつもの5G&4Gスマホの他に、気になったのは5G対応ホームルーター『home 5G HR01』です。工事不要で、スマホとセットなら割引もあります。ドコモのスマホユーザーなら魅力的ですね、 2021.05.19 docomo