PC 株投資初心者なので楽天証券のNISAで「かぶミニ」からスタート! 楽天証券でNISA始めました。自分に合った証券会社で口座を開くのが第一歩。まずは「かぶミニ(単元未満株取引)」からスタートです。株なんて暴落するから不安で不安でーと思っていたのに、いざ始めてみると中々面白いことに気が付いてしまいました! 2024.09.28 PC
PC キャッシュレス決済ばかりで油断!久々のイオン銀行ATMでエラー! 久々に現金を引き出そうとATMに行きキャッシュカードを使おうとしました。ところが、思いもよらぬエラーです。最近はキャッシュレス決済とインターネットバンキングばかりだったので油断していました。カードの再発行が必要になるかもしれません。 2024.08.31 PC
PC デザインソフト『Affinity 2』全てを6ヶ月無料で利用可能のチャ〜ンス! 2024年7月突如としてデザインソフト『Affinity 2』全てを6ヶ月無料で利用可能のチャンスです。Adobeに変わるソフトやアプリを探していたならこの機会にお試しあれ。日本でのユーザーが増えてもっと便利になることを期待していますよ! 2024.07.11 PC
docomo 2026年3月31日「ドコモ3G終了」で4G対応ドコモケータイに少々影響あり 2026年3月31日「ドコモ3Gサービス終了」です。4G対応機種なら何も問題無いだろうと思っていたのですが、ちょっと影響あるよ!と通知が届きましたので調べました。少し古いドコモケータイは緊急時や災害時に繋がりにくくなるかもしれませんね。 2024.07.03 docomo
docomo 『d払い(iD)』が終了なので『dカードプリペイド』にしました 2024年、おサイフケータイで便利だった『d払い(iD)』が終了です。『iD』は使い続けたいので『dカード プリペイド』を作りました。発行は簡単ですが、チャージしたり「dポイントカード」を利用登録したり、ちょっとだけ事前の手間が必要です。 2024.06.16 docomo
PC 『Affinity Designer 2』の「境界線の幅ツール」が直感的で便利 2024年5月、デザインソフト『Affinity Designer 2』がバージョン2.5にアップデートされました。新機能「境界線の幅ツール」で線の太さの調整が直感的で使いやすくりました。ベクターイラストを描くなら嬉しい機能ですよ。 2024.05.31 PC
docomo 『期間・用途限定のdポイント』ドコモのケータイ料金に充当できます! 『期間・用途限定のdポイント』の使い道は結構悩みます。無駄遣いはしたくありません。『iDキャッシュバック(d払い(iD))』は知らないうちに終了していました。おや、ドコモのケータイ料金の支払いに充当できるようになっていました。プチ朗報! 2024.03.30 docomodポイント
docomo 『d払い(iD)』終了でガラホ(おサイフケータイ付)はキャッシュレス決済終焉⁈ とうとう『d払い(iD)』が、2023年10月の新規申込みとカード情報再発行停止から更に2024年4月以降順次、有効期限更新を停止です。ドコモケータイでは新サービスの『d払いタッチ』は使えないので電子マネーを使う方法をいくつか考えます。 2024.02.18 docomo
スマホ&タブレット 古いVHS(ビデオテープ)をMP4に変換したくて「カメラのキタムラ」へ 古い1本のVHS(ビデオテープ)を動画データのMP4に変換したくて「カメラのキタムラ」のプリントサービスを利用しました。DVDへのダビングが基本ですが、アプリでスマホにダウンロードできるオプションがあるので希望にピッタリでした。 2024.02.04 スマホ&タブレット
ガジェット イヤホンなどのケーブルをまとめるやつ⁈やっぱり好みの素材で手作りで 持ち歩き用に”イヤホンなどのケーブルをまとめるやつ”を作りました。革の端材とホックであっという間に完成。100均でもたくさんの種類が売られていますが好きな物に囲まれて暮らしたい!なら作っちゃいましょう。 2024.01.29 ガジェット